猫C型タイプ

自由奔放で裏表があります。人が良さそうな顔をして近づき相手の悩みを聞きますが、実は人の不幸は蜜の味(相手の悩みが楽しくて仕方がない)相談した内容を今後の弱みとして握ってしまいます。

・嫌なことは人にやらす。人の為など絶対しないので何かの役員などは引き受けず、やらしても上手に逃げてしまい期待できなません。

・いじめや人の噂が大好物です。人をいじめるのが大好きだですが自分からは表立って行動せず人を利用していじめます。とても戦略的でたちが悪いです!しかし相手が明らかに弱い全く反発しないとわかると表に立ち攻撃してくる卑怯性があります。

・調子が良い。強い相手には猫なで声で近づくが忠誠というよりは虎の威を借り利用するために近づく、ボスでさえ弱ったら攻撃してきます。

・時間が経つと正体がバレる。色々な悪い噂が立ちそのグループにいづらくなると、ふらりと他の居場所を探し住み着きます。

猫C型のあなたが注意する事

・猫C型のあなたは非常に観察力に優れています。最初は優しい表情で近づき相手がどんなタイプかを観察します。

・貧乏くじを引き人の為にやろうといった気持ちは皆無です!世の中はうまく立ち回っていかなければ馬鹿を見ると、だれよりも理解しています。それ故周囲からずるい人間と不満を持たれてしまいます。

・組織のための働きが嫌いで自分で自由にやりたいタイプです。また人の下についても実際の心は違います。あなた自身がお山の大将になりたいからです。但し組織やグループの為の大将ではなく自分が心地よくいられる大将が大好きなのです。従ってあなたについてくる人間は優秀な人間があまりいません。自分よりも優秀な人間はあなたは嫌いだからです。一緒にいて楽しい仲間関係ではありますが自分の成長に繋がりにくくなってしまいます。

・いずれも時間がたつと化けの皮が剥げ、会社などの組織にはいられなくなりグループをそのたびに変えなければなりません。

・頭で考えてしまい心で物事をとらえす、人を信用しないため相手からも信用してもらえません。(それでも良いと思っている)利用しようと画策しますが信用されていないと協力は得られません。

・人の不幸は蜜の味で、この性格は変えることはできません。また人に頼みごとをしても頼まれるのを非常に嫌います。次第に化けの皮が剥がれて敬遠されてしまいます。お互い助け合うフィフティフィフティの関係を気づきましょう!

提案

現在はネットが発達してリモートで仕事ができます。(なるべく一人で仕事が完結するのがベスト)

人に頼み事をせず、人を馬鹿にせず、迷惑をかけないようにすれば嫌われることは避けれます。上辺の付き合いで本音をいわずに済ませるのが良いでしょう。

一つ前に戻る

フロントページに戻る

猫C型におすすめはこちら!(人に従わず自宅で自分ペースでできる副業に!)【最も気に入った】 博士 イラスト フリー - イラスト画像 Irasutoyacuk

動画編集スクール【クリエイターズジャパン】