寂しがり屋のこのタイプは猫型のグループに入ろうとしますが、身勝手な行動が原因でグループからは距離を置かれ警戒される困ったちゃんです。
楽しい行事は無理やり入り込んできます。自己中心で場の雰囲気を壊し、やっかいがられ孤立します。
自分が嫌なことはやらず人に押し付ける傾向があります。逆に嫌なことを押し付けられると不満感情を爆発させます。
感情の起伏が激しく、気に入らないと感情を爆発してしまいますが時間がたつと冷めて落ち着く 喜怒哀楽が激しいタイプです。
人や物事に対して飽きやすいタイプで飽きてしまうと態度にすぐでてしまいます。
忠誠心や義理人情はありません。それ故時間が経つと人は離れてしまうのです。
自分を一番に見て欲しい困ったちゃんです。自分を構ってくれないものには敵意を示しますが、人をいじめたりすることまではありません。
人をおちょくるのが好きですが、本当に馬鹿にしているわけではありません。自分の機嫌が良い時に人をからかいおちょくります。
猫C型のように本当に性格が悪いわけではありません。
猫B型のあなたが気をつけること。
自己中心的に物事を進めるので相手から距離を取られてしまいがちです!人の意見にも耳を傾けましょう。
距離を置かれる行為に対し不快に思い敵意を向けてしまいます。距離を置かれる原因が自分にないか考えてみましょう。
責任については相手の責任に押し付けがちで、自分の悪いところを後回しにしてしまいがちです。感情的にではなく理論的に物事とらえましょう。
一度爆発してしまうと人間関係の本当の修復は難しいです。腹が立ち爆発しそうになった時は目を閉じ深呼吸をして30秒待ちましょう。絶対けんか腰にならないのが今後の人間関係を良好に保つ秘訣です。